
念願のブルーインパルス✈︎✈︎✈︎見れたー!!
かっこよすぎでした!
サイコー\(^o^)/
念願のブルーインパルス✈︎✈︎✈︎見れたー!!
かっこよすぎでした!
サイコー\(^o^)/
大阪万博の開幕で大阪市の大空をブルーインパルス🛩️が飛行するという事で、こんな機会はないぞと大阪城公園にやってきました。
人…やばい、…マジ😵、間に合ったが奥までは行けないし帰りのことを考えるとこちらも奥までは行きたくない笑
もうすぐブルーインパルス🛩️がくるわ
もうすぐブルーインパルス🛩️がくるで
とワクワクして待っていましたが…
…雨のため飛行中止!😱
残念🥺🥺見たかったー!!
帰って数日前の予行飛行の動画めっちゃ見てました笑
大阪万博も始まり初日はいろんな問題点ばかりあげられていたのが目立ちましたが、なんだかんだ盛り上がっていきそうですね!
僕は行くか行かんか…わからん笑
幼少期からの友達の息子ちゃんが野球留学している鳥取県『米子松蔭』が春の選抜高校野球へ出場することになり、微力ながら応援へ行ってまいりました。
相手は今なにかと話題の…そう、みんなの大谷、
大谷翔平の母校『花巻東』でした。
親も子もチームも、会場に来れない関係する人みなも、三類アルプスの我々も本気です!
初回に点数を奪われ追いかける展開が続きました、途中ともだちの息子ちゃんが外野からの好返球で相手の追加点を阻止したり、チームの打線もつながり1点返し追い上げムードになったりと終始気を抜けない感じが続きました(私達の前はビールの空箱が何個も笑まだ3回やでー…とか笑)
途中感激やら、わからない感情が湧き出て涙ぐんだり(アルコールが戻ったり笑)米子松蔭のアルプスは一致団結感がものすごくありました!
結果は負けてしまいましたが、夏に向けて良い経験ができたはずです、夏は1校しか出れないから茨の道で大変でしょうが、彼たちのチームならやってくれると信じています!
「頑張れー」や「頼む、お願い」とか色んな人の思いが球児たちの力に変わってるんだなーと感じさせてもらえる甲子園での米子松蔭アルプスでした。
お疲れ様でした、「米子松蔭」
9月に入ってもまだまだ異常なくらいに暑い日が続きますね…😵
実は来月10月を迎えると🏃ランニング🏃を始めて1年が経過します←🙌🏼(続くとは思わなんだ😁)
お客様にも大阪マラソンとか出場しないのか?とエントリーできるのを教えてもらえましたが…人生のランがストップしてしまいそうなのでもちの論で出ません笑
年老いた時に自分の足でしっかり歩く、動く、立ってられるようにと思いランニングを始めました!
毎週2回は必ず走っています💪
痩せようとは思って走っていないので走った後は水+🍺です🤭
お盆もこえて少ーし秋を感じるようにもなってきました、みなさんも健康維持のためぜひランニングオススメですよ!
ウォーキング🚶も足腰に負担少なく有酸素運動できるしいろんな地域店舗発見にもつながるのでこっちもオススメですね!
あー、今日もしんどかった😁
あんなシュートできひんって
ブラジルに勝ったよ🤫
やりぃぃ💪