幼少期からの友達の息子ちゃんが野球留学している鳥取県『米子松蔭』が春の選抜高校野球へ出場することになり、微力ながら応援へ行ってまいりました。
相手は今なにかと話題の…そう、みんなの大谷、
大谷翔平の母校『花巻東』でした。
親も子もチームも、会場に来れない関係する人みなも、三類アルプスの我々も本気です!
初回に点数を奪われ追いかける展開が続きました、途中ともだちの息子ちゃんが外野からの好返球で相手の追加点を阻止したり、チームの打線もつながり1点返し追い上げムードになったりと終始気を抜けない感じが続きました(私達の前はビールの空箱が何個も笑まだ3回やでー…とか笑)
途中感激やら、わからない感情が湧き出て涙ぐんだり(アルコールが戻ったり笑)米子松蔭のアルプスは一致団結感がものすごくありました!
結果は負けてしまいましたが、夏に向けて良い経験ができたはずです、夏は1校しか出れないから茨の道で大変でしょうが、彼たちのチームならやってくれると信じています!
「頑張れー」や「頼む、お願い」とか色んな人の思いが球児たちの力に変わってるんだなーと感じさせてもらえる甲子園での米子松蔭アルプスでした。
お疲れ様でした、「米子松蔭」